宇都宮市在住のサウンド・コーディネーター 日々雑感
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私が訪ねた時は既に夕方だったので、作業は一段落していたのか蔵の中は人気も無く、ひっそりとしていました。その中を仙禽酒造の若き専務が案内してくださいました。同行してくれた建築家の知人と専務は、街作りのプロジェクトを共に進める間柄。以前、知人が若手の経営者の集まりで専務と知り合い、蔵を訪ねたのがきっかけだそうです。
専務曰く、大勢の人がこの場所に立ち入るのは200年の歴史の中で皆無だったそうです。(蔵には酒作りに関係ない人が入る機会はほとんど無いので、それはそうですね。)
以前読んだ本の中に「和醸良酒」と言う言葉がありました。読んで字のごとく「和は良い酒を醸す」。人との良い繋がりが良い物を生むと言う事になるでしょうか。このスペースを使っての新たな人の繋がりが、多くの人に良い物をもたらす事になることを頭に描きつつ、蔵をあとにしました。
~閑話休題 おまけ~
さすがに蔵の中は寒かった!冷凍庫の様に、入った瞬間から寒いわけでは無いのですが、暫く居るとじわじわと寒さが忍び寄ってきます。専務の話では、この貯蔵スペースもちょっとやそっとでは温まらないとか。。。(3日間暖房を入れても、完全に温まることは無いとの事ですから、今年の冬の暖かさがいかに普通ではないか分かりますねぇ。)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/17 なつのはは]
[06/21 アコ]
[05/18 PotT Saito]
[12/15 ぱぴこ]
[12/01 ハトコ]
最新記事
(01/23)
(10/26)
(08/26)
(06/21)
(06/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Walker
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析